オペレーションすてら ローソク足を学ぶ、Stella。(drive.002) Stellaがチャートを読めるようにしたいので、まずはトワナナさんが読めるように勉強。うへー。ローソク足とか、なんじゃらほいって感想なのだけれど。上向きが陽線、下向きが陰線、棒がヒゲで、ボディがローソク。くらいは知っている。とっかかりは基本... 2023.02.14 オペレーションすてら
オペレーションすてら エントリーポイントがわからない、Stella。(drive.001) こっそりとトワナナさんちのシステムトレードのお話。Stellaの発注機能は仮想化がされていて、ザラ場中という限定で資金使わずに取引ができる。経緯的にはプログラムが意図通りに動くまでに誤発注やミスが多く、損失が沢山出たことと。KabuStat... 2022.12.07 オペレーションすてら
オペレーションすてら こんにちわ、Stella。 詳しい日付はメモしていなかったのだけれど、最も古いバックアップ・ファイルの日時を見る限りでは2020年12月31日。最初のコードからもうすぐ2年。プログラミングによる株式の全自動売買ができるようになったのは今年の頭くらい。ポンコツなので勝率... 2022.11.07 オペレーションすてら