ゆめみる投資戦略 ゆめみる投資戦略(月報)2025年08月。 まだ書いていなかったような気もする。マネーフォワードの口座情報を更新する際にSBI証券だけ、更新に失敗し、ログイン情報を入力し直して口座の再連携が必要になる件。先日マネーフォワード公式さんに問い合わせた。公式さんも問題は把握されているようで... 2025.08.02 ゆめみる投資戦略
おしまいふぁんず 逆襲の三女 Tracers グローバル2倍株(月報)2025年06月。 そいえばセゾンポケットがサービスを終了されるそうで案内が届いていた。ざっくりセゾンポケットってなんやねんというと、当時取り扱い金融機関の少なかったセゾン投信さんの投資信託や、株、ETFの取り引きが小口で出来るサービスで。本家のセゾン投信さん... 2025.07.26 おしまいふぁんず
おしまいふぁんず 星に願いを グローバル5.5倍バランスファンド(月報)2025年06月。 お知らせメールでも届いていたのかな?楽天証券さんの新サービス「かぶピタッ」が始まっていた。んー。記憶では類似サービスがあったような気もして、そっちの方はどうなったのさって。楽天証券さん公式で調べてみると。ああ、そういう。・・・。楽天証券さん... 2025.07.19 おしまいふぁんず
おしまいふぁんず 姉の名は グローバル3倍3分法ファンド(月報)2025年06月。 7月18日に上場予定のETFで目に入ったものがあって。銘柄コード(394A)業界改革厳選ETFテレビ業界。名前から想像できるように国内のテレビ業界へ投資を行うアクティブ運用のETFで。ん?テレビってもうオワコンじゃないの?みたいな声が大きい... 2025.07.13 おしまいふぁんず
運用状況 運用状況カテゴリの今後に関して。 いちおう、こういった情報も残しておいた方がよいかなという判断で執筆。タイトルに「保有資産」だったり「公式月報」だったり「比較分析」等のワードを含め、記事の内容が伝わるとよいなと期待していて。グローバル5.5倍バランスファンドを主として扱う記... 2025.07.05 運用状況
おしまいふぁんず おしまい比較(月報)2025年05月。 2025年も折り返し地点。梅雨をすっとばした猛暑に続いて大地震の予測が飛び交う日々の中、マネーフォワードの更新を掛けつつ思い立ったことがあって。そいえばプラチナNISAってどーなったんだっけ?とか。(←強引な本題移行。調べてみた感じ。202... 2025.07.05 おしまいふぁんず
ゆめみる投資戦略 ゆめみる投資戦略(月報)2025年07月。 でるでる言われていた例のアレ。銘柄コード(392A)iシェアーズ NASDAQ トップ30が7月28日に運用開始されるみたいで。某日興アセットマネジメントさんが運用する、なんたらトップ10のこともたまには思い出し(ry。ネー。流れ的にはこの... 2025.07.02 ゆめみる投資戦略
おしまいふぁんず 逆襲の三女 Tracers グローバル2倍株(月報)2025年05月。 楽天証券さんで数字の記録を付けた後、何かおもしろげなネタは無いかなーってサイトを彷徨っていて。目に入った「S&P500 Pro」とかいうワード。なんだっけ。どこかでプロが付いていない方は「プロ」の反対だから「素人」でどーたらこーたらみたいな... 2025.07.01 おしまいふぁんず
おしまいふぁんず 星に願いを グローバル5.5倍バランスファンド(月報)2025年05月。 むむ、SBI証券にログインできないなーって調べて見たら。あれ?電話番号認証サービスが設定済みになってた。公式の説明を読む限り、デバイス認証かFIDO認証が無効な場合は有効にしておくからねーって書いてあるようも読めるのだけれど。なして?スマホ... 2025.06.23 おしまいふぁんず
おしまいふぁんず 姉の名は グローバル3倍3分法ファンド(月報)2025年05月。 レギュラー記事の構成を見直していて。グローバル3倍3分法ファンドと、Tracers グローバル2倍株のマンスリーも見て行こうかなって。同じものを同じ視野で見続けていると、変化の兆候を見落としてしまったり、考えが固定化して理解の幅が縮んでしま... 2025.06.16 おしまいふぁんず