ハンドメイドなバランスF ハンドメイドな米国2.2倍バランスファンド。(勤労291日目) 先日、投資信託協会のホームページ上にNISA成長投資枠の対象商品の情報が掲載された。(「NISA成長投資枠の対象商品」と、「投資信託協会」で検索すると見つかるよ。リストはExcelなので、PCで見た方がよいかも。)ん?新NISAの成長投資枠... 2023.06.25 ハンドメイドなバランスF
きになる・しらべる 米国ヘルスケア関連株ファンドって、ちゃんと指数連動っぽい。 ちょっと前、皆が寝静まった夜の闇に紛れていたかは定かではなくて。米国のヘルスケア・セクターを扱う投資信託が、岡三アセットマネジメントさんの運用によって開始されてた。んーっと、たぶんSBI証券さんでしかまだ取り扱いがないのかな?このへんの事情... 2023.06.24 きになる・しらべる
FIVE SECTOR PORTFOLIO スリーセクターポートフォリオと鈍行の旅。(4駅目) 色々なところで見聞きする「利益が乗っている時の方が落ち着かない」って話題。そう、例えば今みたいな相場観で。何かしら行動した方が、良い結果になるのではないかって。例えば、夏にかけて株価は落ちる傾向があるから、いったん利確して現金化しようとか。... 2023.06.19 FIVE SECTOR PORTFOLIO
ひとりごと 英語が苦手そうな日興アセット非公式キャラクターの青い人がたのしそう。(DEATHッテヨー) 全然気づいていなかったのだけれど、日興アセットマネジメントさんの公式Youtubeチャンネル内にも動画がアップされていて。TracersS&P500配当貴族インデックスあたりからなのかな。日興アセット非公式キャラクター青い人という肩書のパペ... 2023.06.12 ひとりごと
おねがい!配当ETF 楽天の「かぶツミ」対象の高配当ETFを調べる。 楽天証券さんで単元未満株取引「かぶミニ」のサービスが始まっていて。ざっくりと説明すると、国内株は100株まとめての取引だったりして売買にビックマネーが必要。そこで、1株単位で取引してもいいじゃナーイ、みたいなサービスが「かぶミニ」。うん、な... 2023.06.10 おねがい!配当ETF
おねがい!配当ETF ねぇねぇ、JEPIは配当10%らしいけれど、新NISAで運用したら大変なことにならない? 働かずに生活できちゃうよね。でもさ、でもさ。こういうのってアレなんでしょ?うまい話しにはなんとかって。実は裏があって「ひゃー、だまされたー」って泣きを見るはめになりそう。そもそも年10%も配当を出すETFなんて本当にあるの?ほら、なんとかっ... 2023.06.04 おねがい!配当ETF