きになる・しらべる 世界株式ファンドのパフォーマンスを比較。(2023年灼熱の夏) もうそのままのタイトルなので他には何もなく。何となく時間の取れた時に「あっちとこっち比べたらどうなるかなー」って。そんな普段、メモ書きしてニヤニヤしている感じの。それ。たまにまとめて時系列で眺めていったら、何かわかるかなって。・・・。今回は... 2023.07.29 きになる・しらべる
きになる・しらべる 世界株式気候変動インデックスは悪を許さない。 いろいろな投資信託があって。地域やアセットが異なるもの、産業を扱うテーマ株と呼ばれるもの。世界株式気候変動インデックスはそう。えーっと。・・・。あれ?気候変動って。それってつまり天気とか気温の株があるの?もしかして空気とか値段付いてるのっ?... 2023.07.23 きになる・しらべる
おねがい!配当ETF おねがいVIG!S&P配当成長指数で私の資産も成長しますか? 新NISAの成長投資枠の投資先をぼやんと考えていて。ちょっと思いついたこと。せっかくの非課税特典を生かして、配当ETF積んだらたのしいかな?って。あれでも。新NISAで配当ETFを運用すると、枠を使い切ったら積めないし、配当の再投資もできな... 2023.07.16 おねがい!配当ETF
運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド運用状況2023年06月。 2023年も後半戦突入。年初の予想ではえーっと、もうちょっと株安を警戒していた?てな記憶を辿りつつ。警戒はそのままかなって感想。そうそう。先日発表になった新NISA向けの成長投資枠対象ファンドを眺めているところで。なんかあれだなーって。こう... 2023.07.12 運用状況