おしまいふぁんず

おしまいふぁんず

姉の名は グローバル3倍3分法ファンド(月報)2025年09月。

楽天証券さんにログインすると、重要なお知らせにリアルタイムフィッシング詐欺にご注意くださいとの案内が来ていた。んー。魚釣りってリアルタイムでするものじゃないの?とか、ベタなボケはおいておいて。リアルタイムフィッシング詐欺の仕組みも軽めに説明...
おしまいふぁんず

おしまい比較(月報)2025年08月。

10月といえば、NISA口座の移管手続き受付開始の時期。あまり話題を見かけないのは、呼び込みたいが出ていっては欲しくない的な思惑があったりなかったり。積極的に話題には出さず、聞かれたら答えるよースタンスなのだろうかとか。ぼんやり。そいえばG...
おしまいふぁんず

逆襲の三女 Tracers グローバル2倍株(月報)2025年08月。

記事の中で書くことの多くなってきた名称、アモーヴァ・アセットマネジメント。記事でとりあげるファンドを運用する会社の名称。先日まで、日興アセットマネジメントという社名だった会社。ネット上で社名変更の理由を検索すれば、海外へのビジネス展開と成長...
おしまいふぁんず

星に願いを グローバル5.5倍バランスファンド(月報)2025年08月。

楽天証券さんにログインして、ふらふらとサイト内を彷徨っていたところ目に付いた小ネタの話題。場所は「おまかせ資産運用サービス」のページ、タブ的にはロボアドのタブ。ずいぶん増えたなーって。今はトップページに相性判断や比較表まで用意されていて、「...
おしまいふぁんず

姉の名は グローバル3倍3分法ファンド(月報)2025年08月。

債券界隈ではよく耳にする単語で「イールド・カーブ」があって。直訳するなら収益曲線あたりになるのかな?で。イールドが指す「収益」部分を、加速させるとの名を持つETFがあって。それが、GraniteShares YieldBOOST ETF。公...
おしまいふぁんず

おしまい比較(月報)2025年07月。

以前記事にしようかなと脇に避けて置いた話題で。楽天証券さんの米国株式のトップページにひっそりと鎮座する「みずほ証券米国株レポート」というタブがあって。みずほ証券さんの分析が優秀ってお話は、界隈では広く知られているとか小耳に挟んだこともあり。...
おしまいふぁんず

逆襲の三女 Tracers グローバル2倍株(月報)2025年07月。

満期償還という、ひとに当てはめるなら定年退職みたいな響きのワード。楽天証券さんのお取引注意銘柄ファイルに並ぶ「大和アセットマネジメント「米国ABC戦略ファンド(1倍コース/3倍コース/5倍コース)」満期償還のお知らせ」の報を見つけて、ぼんや...
おしまいふぁんず

星に願いを グローバル5.5倍バランスファンド(月報)2025年07月。

ありそで国内での取り扱いがなかったアレ。楽天証券さんで8月21日より取り扱いが始まったようで。ティッカーコード(USD)ProShares Ultra Semiconductors ETFは、手短に言い現わすなら米国の半導体指数に2倍レバレ...
おしまいふぁんず

姉の名は グローバル3倍3分法ファンド(月報)2025年07月。

ネット決済でクレジットカードを登録したくない時というのがあって。その時に検討するのがそれ以外の決済手段。ひとまずはプリペイド型のクレジットカードとかも検討はするのだけれど。何か使えない場所とか、チャージが出来ないケースもあって難しい。で。利...
おしまいふぁんず

おしまい比較(月報)2025年06月。

何かニュースあるかなーって。楽天証券さん公式にログインしてネタ探しをしていたところ。目に入った「CboePTS(Chi-X)への取次停止について」の通知。通知の内容的には「国内株式の取次先であるCboePTS(Chi-X)が日本株市場業務を...