おねがい!配当ETF

おねがい!配当ETF

おねがいVIG!S&P配当成長指数で私の資産も成長しますか?

新NISAの成長投資枠の投資先をぼやんと考えていて。ちょっと思いついたこと。せっかくの非課税特典を生かして、配当ETF積んだらたのしいかな?って。あれでも。新NISAで配当ETFを運用すると、枠を使い切ったら積めないし、配当の再投資もできな...
おねがい!配当ETF

楽天の「かぶツミ」対象の高配当ETFを調べる。

楽天証券さんで単元未満株取引「かぶミニ」のサービスが始まっていて。ざっくりと説明すると、国内株は100株まとめての取引だったりして売買にビックマネーが必要。そこで、1株単位で取引してもいいじゃナーイ、みたいなサービスが「かぶミニ」。うん、な...
おねがい!配当ETF

ねぇねぇ、JEPIは配当10%らしいけれど、新NISAで運用したら大変なことにならない?

働かずに生活できちゃうよね。でもさ、でもさ。こういうのってアレなんでしょ?うまい話しにはなんとかって。実は裏があって「ひゃー、だまされたー」って泣きを見るはめになりそう。そもそも年10%も配当を出すETFなんて本当にあるの?ほら、なんとかっ...
おねがい!配当ETF

おねがいJEPQ!バックミラーに中指立てて、成金共をぶっち切れ。

実は楽天証券さんには姉妹ETFであるJEPIの紹介ページとかあって、ゆるキャラっぽい自由の女神を模したジェピさんが要点押さえて紹介してくれている。意外と凝っている感想。あれはJPモルガン・アセットマネジメントが作ったのだろうか・・。まさか楽...
おねがい!配当ETF

おねがいSPYD!落ちるなら地の底まで、メンヘラと願う好景気。

コロナのパンデミックで暴落に見舞われ「ほら、やっぱりダメじゃん、わたし言いましたよね?」と、手首モーターがねじ切れる勢いで多くの投資家から手のひら返しされた悲劇の高配当ETF。株には良い時もあって、悪い時もあって。それでも結果は運用手順に沿...
おねがい!配当ETF

おねがいQDIV!安定と収入、どちらも妥協できない限界集落民の静かなる情念。

前回の記事でS&P500クオリティ高配当指数を調べてみたら、ETFも1コだけリリースされているのがわかった。限界集落みたいな出来高なので、ちょっと手を出しにくいのだけれど。連動を目指す指数はたのしげなので、ETFの方も少しだけ調べてみること...
おねがい!配当ETF

おねがいJPST!資産は減らしたくない、でも銀行預金は負けた気がする小心者の願い。

資産を減らしたくなければ、少し前だと債券買っとけばいいんじゃない?みたいな風潮があった。けれどこの金利あげあげ相場で債券買うのは怖い。それならば現金をポートフォリオに含めるとか。あれ?でも確か、現金って価値が目減りするから株買っとけって誰か...
おねがい!配当ETF

おねがいJEPI!サンタとかいう即効性のある処方が使えない庶民が自らにかける魔法。

だってサンタ来ないし・・。社会人なら事前に遅れることを連絡するべきだと思うんだよ。いや、それ言ったら何年遅刻してるねんって話になるのだけれど。むしろ逃亡してるとしか。ブラックなんだろうな。サンタの職場。夜中にソリで配達業務とか。地獄か・・。...
おねがい!配当ETF

JEPQの配当利回りが20%を越えてしまったそうな。

またまた、ごじょうだんを。楽天証券さんの方ではそんなスーパーな値にはなっておらず、6.79%と控えめな数字。いや、6.79%は控えてないだろうという突っ込みはゴミ箱に放り投げ。Bloombergのサイトで見ると、確かに直近配当利回り(税込み...