運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド月報(比較分析)2025年02月。 界隈をにぎわす楽天証券への不正アクセスによる資産全売却からの(謎の)中国株購入事件。文章にするとナニソレ・・感溢れるホットトピックス。あいやー、犯人は誰アルかー。何でもSBI証券でも動きがあったそうで。規約が更新され、雑にいうと「SBIに落... 2025.03.23 運用状況
運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド月報(比較分析)2025年01月。 何も手続き必要ないよーということで、ぼやんと記憶から薄まっていた話題。DMM BitcoinからSBI VCトレードへの業務移管のこと。これ、絶賛移管作業が進められていて。今はDMM Bitcoinの方で取引を順次閉じている感じ。元をたどる... 2025.02.23 運用状況
運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド月報(比較分析)2024年12月。 そいえばほら、ええと、株式のレバレッジ型ファンドとかは各社さんが色々運用されていて。債券とかのレバレッジ型ファンドとかないのかなーとか、ぼやんと考えていたら。auアセットマネジメントさんからドーンと登場!auAM 米国債スーパーロング・ブル... 2025.01.25 運用状況
運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド月報(比較分析)2024年11月。 日興さんの公式ページにTracersの新しいファンドが掲載されていて。Tracers NASDAQ100ゴールドプラスという、ん?どこかで聞いたようなお名前・・。Tracers S&P500ゴールドプラスの姉妹ファンドとして2025年1月2... 2024.12.28 運用状況
運用状況 グローバル5.5倍バランスファンド月報(比較分析)2024年10月。 先日、マネックス証券さんで価格をメモっていた際に記事が目に入って。何やらコインチェックが上場に漕ぎつけたとのこと。あ、コインチェックというのは暗号資産の取引所で。このあたりのルールに詳しくはないのだけれど、どうもDe-SPAC上場という仕組... 2024.11.30 運用状況
きになる・しらべる 相方は金持ち、Tracers S&P500ゴールドプラス(2024) 日興さんの公式によれば、Tracersシリーズ合計の純資産総額が200億円を突破したとのこと。おめでとー!どんどこぱふぱふー。何となく。アレがいちばん人気なのだろうなって想像はあって。んー。そいえばこのコはまだリライトしてなかったなって思い... 2024.03.31 きになる・しらべる
きになる・しらべる 逆襲の三女 Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート2024) デリバティブ倍盛りシリーズの第3段として登場。実は珍しい世界株式を投資先に据え、姉妹ファンドと同様にデリバティブを積極的に活用するファンド。たぶんANA(Anti Nisa Allience)所属。登場当時は異なるファンド名だったのだけれど... 2024.02.04 きになる・しらべる