グローバル5.5倍バランスファンド運用状況2024年03月。

運用状況

何やら、界隈が色々と盛り上がっててたのしそうだなーって。

ん?

たのしんではいないのかもだけど、話題に事欠かないことはいいことかなって。

えーっと。

そだそだ。今回から運用状況の記事を2つにわけようかなって。

記事数の水増し・・、ではなく。

トワナナさんちのセロリンPCだと、ワードプレスが固まるんだよ・・汗。

たぶん、自動保存?辺りの機能が文字数増えると負担がかかるみたいで。保存中って表示のまま更新できなくなっちゃう地獄のトラップカード。

文字入力も重くて記事を書くの辛いなーって。

これなー。うーんうーん。

・・・。

今回は、auAM Quantitative-ControlレバレッジNASDAQ100とか横文字カッコイイ!ファンドが気になって調べてて、あーこれってつまりAU版マルチアイじゃないの?とか。どいつもこいつもー。で。グローバル5.5倍バランスファンドどんな感じ?みたいな脈絡のないお話。たぶん。

Memo

グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)20240428
基準価額:7,271円 / 前日比(円)-102円 / 前日比(%)-1.38% / 純資産総額123.26億円

項目通貨ペア現在価格/
前回との差異
52週範囲
ドル円USD/JPY158.2960(JPY)
[↑] 6.687(4.410%)
133.6860 – 158.2960
ビットコインBTC/USD64,003.03(USD)
[↓] 5,401.54(7.782%)
24,797.17 – 73,750.07
イーサリアムETH/USD3,307.80(USD)
[↓] 72.21(2.136%)
1,523.24 – 4,092.28
リップルXRP/USD0.522500(USD)
[↓] 0.070452(11.881%)
0.412962 – 0.887511
ステラルーメンXLM/USD0.115233(USD)
[↓] 0.01352(10.500%)
0.075348 – 0.183018
為替と通貨の一覧

※為替はそこまでご利用が無いので、暗号通貨も混ぜています。価格の下のマーカーは1年前の価格に対しての状態を色分けしています。赤いマーカーは上昇、青いマーカーは下降になります。

項目指数現在値/
前回との差異
52週範囲
米国株式CRSP US Total
Market Index
3,654.51
[↓] 80.69(2.160%)
2,905.01 – 3,783.14
S&P500S&P500 Index5,099.96
[↓] 104.38(2.005%)
4,048.28 – 5,264.85
NASDAQNASDAQ
Composite Index
15,927.90
[↓] 320.62(1.973%)
11,925.37 – 16,538.86
VIXCBOE
Volatility Index
15.03
[↓] 1.0(6.238%)
11.81 – 23.08
英国株式FTSE 100 Index8,139.83
[↑] 228.67(2.890%)
7,215.76 – 8,146.79
独国株式DAX Index18,161.01
[↓] 14.03(0.077%)
14,630.21 – 18,567.16
印度株式NIFTY 50 Index22,419.95
[↓] 93.75(0.416%)
18,055.45 – 22,775.700
日本株式TOPIX Index2,686.48
[↓] 16.14(0.597%)
2,015.68 – 2,820.45
主要株価指数一覧

※ETFにするとマーケットプライスになるので、指数で扱えるものは指数でメモしています。52週範囲は約1年間の値幅の範囲を表します。1年間の範囲に対して現在の価格がどの位置にいるのかなどの確認に使えます。

項目ETF現在価格/
前回との差異
52週範囲
(USD)
先進国株式
(除く米国)
Vanguard
Developed Markets
Index Fund ETF
Ticker:VEA
48.44(USD)
[↓] 1.27(2.554%)
41.48 – 50.36
新興国株式Vanguard
Emerging Markets
Stock Index Fund ETF
Ticker:VWO
42.32(USD)
[↑] 0.2(0.474%)
37.46 – 43.10
米国短期国債SPDR Portfolio
Short Term
Treasury ETF
Ticker:SPTS
28.72(USD)
[↓] 0.06(0.208%)
28.58 – 29.35
米国中期国債SPDR Portfolio
Intermediate Term
Treasury ETF
Ticker:SPTI
27.54(USD)
[↓] 0.33(1.184%)
27.01 – 29.40
米国長期国債SPDR Portfolio
Long Term
Treasury ETF
Ticker:SPTL
26.19(USD)
[↓] 0.88(3.250%)
24.47 – 31.01
米国半導体iShares
Semiconductor ETF
Ticker:SOXX
216.90(USD)
[ー] 0.00(%)
134.08 – 240.01
SPDR Gold Shares
Ticker:GLD
216.62(USD)
[↑] 1.48(0.687%)
168.30 – 225.09
コモディティiShares S&P GSCI
Commodity-Indexed
Trust ETF
Ticker:GSG
22.67(USD)
[↓] 0.17(0.744%)
18.65 – 23.08
アセット別ETFの価格一覧

※こちらは情報の扱いが難しいため、数字の取り易いETFでメモしています。数字は手打ちになりますので、間違っていたらごめんなさい。参考程度に見て下さい

Be careful

この記事で書かれている内容はトワナナさんの感想です。間違いがないよう注意を払っておりますが、それでも事実と異なる内容が含まれているかも知れません。また、特定の商品をお勧めする意図などはありません。(詳しくは、免責事項とPrivacyPolicyを参照下さい。)

「そうなんだー」くらいの肩の力を抜いた状態で、たのしんでいただければ幸いです。

My mutual fund

この記事で掲載しているスクリーンショット画像は、松井証券ホームページの画面をキャプチャしたものです。

スクリーンショットは、2024年4月1日に撮影したものです。(なんやかんやで記事書いているとズレてくるのでご注意。)

保有銘柄

これはトワナナさんが松井証券さんで保有しているグローバル5.5倍バランスファンドの数字。

松井証券さんでは投資信託を保有していると、保有する投資信託の種類や保有量毎に決められた数のポイントを還元してもらえるサービスがあって。グローバル5.5倍バランスファンドは年0.6%のポイントが付与して貰える。スクリーンショット内のeMAXIS Slim先進国は、ポイントを使って積み立てられたもの。

以上、ここまでがステマのノルマ。(油断した頃に手を入れるコピペ)

・・・。

この時はよかったなー。

だ、大丈夫。だいじょうぶだよ!

来年にはきっと。きっとー(死んだ目。

・・・。

3月にもらえたポイント数は2,698ポイント、前回から12ポイントあっぷ!

このペースなら年間獲得ポイントは32,376。ゾウゼイキング・キシダーが徴収に来ちゃう上げ率。儲けてる子はいねーべかー。

あ。そいえばクレカ投資額上限10万になったよポイント改定の話題ってもうおしまい?んー。巻末としてはAUカブコムさんが株をあげて終了と言う感じだったのかなって。

SBI証券さんが勝手に自滅しただけとも言うけど。

手数料無料と言って他のサービス改悪するなら、それはマイナスでしかない気がする。信者さん多いみたいだし、ミッキーのところ共々まだ大丈夫そう?

安心して貢ぎたまえー。

基準価格情報

こっちは保有資産とは関係なく、グローバル5.5倍バランスファンドの基本情報。

株価も純資産総額ものんびり上昇カーブ。春めいてきたし・・、うっかりこのまま上り続けてですね。

・・・。うん、無理なんだよネ。

最大上昇率/最大下落率の更新は今回も無し。

大きな下落が来なければヨシっ!

基本リスク指標

そいでもってこっちも保有資産とは関係なく、グローバル5.5倍バランスファンドの基本リスク指標。

以下の表はコツコツと12か月分を記録したもの。2023年4月末から2024年3月末の分だったと思う。えーっと、今月は・・。

項目トータル
リターン
累積6ヵ月
(%)
トータル
リターン
年率6ヵ月
(%)
シャープ
レシオ
6ヵ月
リスク
(年率)
6ヵ月
トータル
リターン
累積12ヵ月
(%)
トータル
リターン
年率12ヵ月
(%)
シャープ
レシオ
12ヵ月
リスク
(年率)
12ヵ月
トータル
リターン
累積3年
(%)
トータル
リターン
年率3年
(%)
シャープ
レシオ
3年
リスク
(年率)
3年
11ヵ月前14.623.10.5641.5▲40.5▲41.0▲0.8747.0▲9.32.80.0834.6
10ヵ月前8.726.90.7536.1▲30.5▲25.2▲0.5447.0▲19.5▲1.5▲0.0433.6
9ヵ月前▲1.4▲9.8▲0.3131.2▲27.9▲23.3▲0.5046.7▲23.2▲3.1▲0.0933.6
8ヵ月前15.323.30.8427.8▲12.1▲5.3▲0.1242.4▲25.7▲4.2▲0.1333.5
7ヵ月前1.0▲11.4▲0.4227.1▲26.1▲23.1▲0.5541.8▲32.6▲7.6▲0.2332.8
6ヵ月前6.219.40.7127.2▲17.3▲23.0▲0.5442.6▲37.8▲10.3▲0.3132.9
5ヵ月前▲19.6▲52.7▲2.0625.5▲7.8▲0.5▲0.0139.8▲47.2▲15.2▲0.4534.1
4ヵ月前▲3.8▲7.5▲0.2332.5▲5.2▲6.2▲0.1735.8▲42.4▲11.7▲0.3236.6
3ヵ月前▲3.8▲7.5▲0.2332.5▲5.2▲6.2▲0.1735.8▲42.4▲11.7▲0.3236.6
2ヵ月前10.026.80.8033.726.829.80.8535.0▲35.0▲7.2▲0.1938.0
先月3.921.70.6632.65.06.70.2034.2▲38.3▲8.9▲0.2338.1
今月8.121.40.6632.614.815.30.4732.8▲34.4▲6.9▲0.1837.9
基本リスク指標どんどこ前と今月の比較(2024年4月1日付け)

色の意味は、上向きが、下向きが。(リスクも同じルール表記にすることにしました。ズレていたらごめんなさい。)

リスクが落ち着いてきて、リターンが上方向・・のように見えるかな。

これは3月末までのデータだから、今年の頭は「2ヵ月前」の数字。

とーするとー?

んー。3年の数字はわずかに改善しているけれど、トータルリターン観点では悪くなっているのかー。

山頂は遠く、まだまだこれから。各員衝撃に備えよー。

Composition ratio

ここでの数値は日興アセットマネジメント社、グローバル5.5倍バランスファンドの2月マンスリーレポート(2024年4月1日に参照)を参考にしています。

つまり、2024年4月1日に最新のマンスリーレポートを見たら、2月29日付けの資料が最新だったよといったお話です。

銘柄先々月の比率
(%)
先月の比率
(%)
今月の比率
(%)
変動
(%)
米国米国株先物ミニ(S&P500)69.869.969.5↓0.4
欧州欧州株先物(ユーロ・ストックス50)11.611.511.6↑0.1
新興国新興国株先物ミニ(MSCI EM)8.38.18.1
日本日本株式先物(TOPIX)5.45.66.2↑0.6
英国英国株先物(FT100)3.53.73.8↑0.1
その他0.00.00.0
株式先物合計98.698.799.1↑0.4
グローバル5.5倍バランスファンド資産保有比率(世界株式)

これはファンドが保有する株式。

銘柄先々月の比率
(%)
先月の比率
(%)
今月の比率
(%)
変動
(%)
米国VANGUARD REAL ES-ETF15.615.716.1↑0.4
オーストラリアVANGUARD AU PROP-ETF3.13.23.3↑0.1
英国ISHARES UK PROPE-ETF2.42.52.4↓0.1
日本上場インデックスJリート隔月2.22.12.2↑0.1
シンガポールNIKKOAM-STRAITST-ETF1.01.01.0
その他0.00.00.0
REIT現物合計24.324.425.0↑0.6
グローバル5.5倍バランスファンド資産保有比率(世界REIT)

これはファンドが保有するREIT。

銘柄先々月の比率
(%)
先月の比率
(%)
今月の比率
(%)
変動
(%)
米国米国国債先物2年88.686.184.5↓1.6
米国米国国債先物10年85.883.784.3↑0.6
フランスフランス国債先物10年47.048.046.9↓1.1
日本日本国債先物10年38.341.841.9↑0.1
ドイツドイツ国債先物10年34.534.733.9↓0.8
イタリアイタリア国債先物10年22.323.224.7↑1.5
米国米国国債先物30年24.725.024.2↓0.8
英国英国国債先物10年16.717.317.9↑0.6
ドイツドイツ国債先物30年9.29.19.1
日本日本国債現物26.226.127.2↑1.1
その他0.00.00.0
債券先物合計367.1369.0367.5↓1.5
債券現物合計26.226.127.2↑1.1
グローバル5.5倍バランスファンド資産保有比率(先進国債券)

これはファンドが保有する債券。

銘柄先々月の比率
(%)
先月の比率
(%)
今月の比率
(%)
変動
(%)
米国金先物24.324.725.2↑0.5
その他0.00.00.0
金先物合計24.324.725.2↑0.5
グローバル5.5倍バランスファンド資産保有比率(金)

これはファンドが保有するゴールド。

・・・。

株式は米国がちょい下げで他がちょい上げ。新興国が無風なのはちょっと気になる・・。昨今の界隈では、分散先と語られることの多い新興国市場だけれど。基本下落耐性がないので落ち始めるとフリーホール。ううーん。

REITは英国のみ下げ、他は上。これってやっぱりインフレのせいで家賃が上がっている関係?その理屈なら今後下方向なのかな。メモしておかないと。

債券は・・。全体としてまちまち。米国は10年上るのに30年が落ちる景色。欧州はフランスとドイツが下、イタリアと英国が上。合計で先物が下になってしまうのは比率の多い米国の影響の強さ、かな。

金は上げ基調のまま、アクセルベタ踏み状態。

識者によればやはり中国からの買いが多いとのお話もあり。個人勢の買いが多いとかなんとか。ホントカナ?あの国で資産保全は相当難しそうだし、この際リターン度外視で突っ込んでる感じなら心中お察し。ヘッジファンドはまた資金を戻しているという話もあって・・。いやいや、流石にハメ込みにしか見えない。

今年のセルインメイは盛り上がりそう。イロイロ。

Factors behind price fluctuations

ここでの数値は日興アセットマネジメント社、グローバル5.5倍バランスファンドの2月マンスリーレポート(2024年4月1日に参照)を参考にしています。

以下は基準価格騰落の要因を1年分まとめたもの。

項目2023/032023/42023/52023/62023/72023/82023/92023/102023/112023/122024/1 2024/2設定来
基準価格6,6467,3067,3377,2297,4037,4267,05858765,5406,9518,1417,71910,000
支払分配金0000000000000
世界株式12112157254255▲178▲295▲2034632901442153,268
世界REIT▲7245▲474742▲26▲120▲70168168▲83▲8240
先進国債券506▲111▲223▲189▲238▲230▲735▲153779801▲530▲350▲7,178
1361▲38▲5638▲27▲77953618▲50▲10202
その他要因▲3115103119▲749345▲5▲35▲8798611,095
合計60671▲14817423▲368▲1,182▲3361,4111,190▲422▲92▲2,373
当月末基準価格7,3067,3777,2297,4037,4267,0585,8765,5406,9518,1417,7197,6277,627
グローバル5.5倍バランスファンド基準価格騰落の要因一覧

数字として追加された列は2024年2月分。

先月のマイナス422に比べればマイナス92と大幅改善。やればできる子!

現状は債券のマイナスが7,178で、株式を含めたその他全部のプラスが4,805。がんばってマイナスの66.9%ほどカバーした結果、合計▲2,378になる感じ。

何とか債券を軽くしたい現状は変わらずも、市場環境はよくなる兆しが見えず。米国の利下げゼロ説まで出てきている始末・・。ううーん。影響は読めないけれど、欧州の利下げスタートで上向くといいなって。

Sister mutual funds

おまけ。ぼんくらーず。

ぽんこつ基本情報

これは基本情報。

Tracers グローバル2倍株の快進撃が止まらない!!〇ンダさん困っちゃう!

いや、別に〇ンダさんは困らないか。

本当にこまってるのはグローバル5.5倍バランスファンドを買ってる投資家だよ!ほんとにもうっ!!

・・・。

ぽんこつ実績・評価

こっちは実績と評価。

騰落率を先月と比較するとこんな感じ。

ファンド名前々回の
騰落率(%)
前回の
騰落率(%)
今回の
騰落率(%)
前回との
差異(%)
グローバル3倍3分法ファンド▲16.1▲15.3▲10.1↑5.2
グローバル5.5倍バランスファンド▲48.4▲49.8▲45.0↑4.8
Tracers グローバル2倍株4.111.518.6↑7.1
ぼんくらーずの騰落率の遷移(2024年4月1日付け)

今回はめでたく全員そろってプラス方向。

Tracers グローバル2倍株は本当にアゲアゲだなー。忘れがちだけれど、この子は部分為替ヘッジなので、為替の影響を半分以上相殺できる。たぶん。

スーパーピンチ・ジャパン国希望の星。崇め奉りたまえー。

The mountain is high and the road is steep

ということで。

いつものアレとかソレとかは、別の記事にまとめられたらいいなって。

・・・。

おつかれさまでした。

タイトルとURLをコピーしました