きになる・しらべる・ふぁいなんしゃる

きになる・しらべる

セゾン・グローバルバランスファンドって、どんな感じ?

競合と比べて高めの信託報酬、債券への高い投資比率、少額積立てができない、ネットで手続きができない。 うん、大体こんな評判。(後ろの2点はセゾンポケットで回避可能ではあるけれど。) 世間では信者ビジネスとも揶揄される独立系投信会社。その1つで...
きになる・しらべる

世界株式ファンドのパフォーマンスを比較。(2023年灼熱の夏)

もうそのままのタイトルなので他には何もなく。 何となく時間の取れた時に「あっちとこっち比べたらどうなるかなー」って。そんな普段、メモ書きしてニヤニヤしている感じの。それ。 たまにまとめて時系列で眺めていったら、何かわかるかなって。 ・・・。...
きになる・しらべる

世界株式気候変動インデックスは悪を許さない。

いろいろな投資信託があって。 地域やアセットが異なるもの、産業を扱うテーマ株と呼ばれるもの。世界株式気候変動インデックスはそう。えーっと。 ・・・。 あれ?気候変動って。それってつまり天気とか気温の株があるの?もしかして空気とか値段付いてる...
きになる・しらべる

米国ヘルスケア関連株ファンドって、ちゃんと指数連動っぽい。

ちょっと前、皆が寝静まった夜の闇に紛れていたかは定かではなくて。米国のヘルスケア・セクターを扱う投資信託が、岡三アセットマネジメントさんの運用によって開始されてた。 んーっと、たぶんSBI証券さんでしかまだ取り扱いがないのかな? このへんの...
きになる・しらべる

GAFAMの比率が成績につながるのなら、NYSE FANG+はレバレッジNASDAQを超えられる?

よく話題にあがるS&P500のパフォーマンスの源泉は、組み入れ上位数銘柄によってもたらされていて。その上位数銘柄を抜いたパフォーマンスは日経平均と大差ないというお話。(いまは時期的に事情が違いそうだけれど。) つまり、その上位数銘柄。ビック...
きになる・しらべる

オールカントリーよりもリターンが高い全世界株式が語られないのは誰かの陰謀?

ESGという言葉が流行っていた時期があった気がして。ええと、なんだっけ、それ?あー、たまごかけごはん、おいしいよねー。みたいなすっとぼけを続けて早いく年。 実は色々なところでレポートをみかけていて。ESG基準の指数は、ESG不採用の指数より...
きになる・しらべる

iFreeNEXT FANG+インデックスが、オール・アメリカ・インデックスに新生してた。

少し前にマネックス証券さんの特集記事を見かけて、NYSE FANG+指数に投資する米国株ファンドは?みたいな記事で。 あー、iFreeNEXTの宣伝かぁ。クレディ・スイスとねんごろの大和さんはお元気でしょうか?とか斜めった心持ちでページを覗...